
ゲームならではの要素を詰め込んだスポーツゲーム
1994年にビデオシステムから発売された「アケアカNEOGEO パワースパイクスⅡ」。スパイクという単語からわかるようにバレーボールを題材にしているスポーツゲームです。
バレーボールというと昔は少しニッチな部類のスポーツだったかなと思いますが、最近ではハイキューを筆頭に漫画作品も多く、何より女子バレーで人気が沸騰しましたね。
あらゆるモードでバレーボールを楽しめる
「アケアカNEOGEO パワースパイクスⅡ」には、世界の強豪が全部で8チーム集まり対戦するワールド男子・女子というモードがあります。それぞれの国を選び対戦し、大会で戦っているかのような気分を味わえます。
「アケアカNEOGEO パワースパイクスⅡ」の特色とでも言うべきでしょうか、近未来格闘バレーやハイパーモードというものが搭載されていて、ゲームならではの激しいバレーバトルを楽しむことができます。どういったものかというと、コマンド入力によって必殺技のサーブやスパイクを放つことができ、かなりダイナミックなプレイが可能です。白熱する試合でお互いにダメージを与えながら戦うという、まさにバレーボールが格闘スポーツへと変化します。何だか見た目も近未来的でアンドロイド風だったりとビジュアルや雰囲気も徹底していますね。
「アケアカNEOGEO パワースパイクスⅡ」のゲームプレイですが、2Dによる横側の視点となります。ネットを挟んで両チームがそれぞれ配置されます。立体的ではないものの、誰でも遊びやすいという利点があると思いました。
名作を忠実に再現するコンセプト
「アケアカNEOGEO パワースパイクスⅡ」は1994年に発売された言うなればレトロゲーム。アケアカシリーズでは、そんな過去の名作を忠実に再現するということをコンセプトにしています。当時のブラウン管テレビの雰囲気を再現したり、ゲーム難易度の変更やオンラインランキングで世界中のプレイヤーとスコアを競うといった新しい要素も追加されています。
アケアカNEOGEO パワースパイクスⅡの発売日はいつ?
「アケアカNEOGEO パワースパイクスⅡ」は2018年1月18日に配信されました。
ダウンロード限定という点に注意しておきましょう。
タイトル | アケアカNEOGEO パワースパイクスⅡ |
メーカー | ハムスター |
対応機種 | NintendoSwitch/PS4/XboxOne |
ジャンル | スポーツゲーム |
発売日 | 2018年1月18日 |
価格 | 823円(ダウンロード版) |
プレイ人数 | 1人~2人 |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000004025]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。