
新時代到来!チェスとリバーシを進化したタクティカルボードゲーム
さて、今回紹介するゲームはスクウェア・エニックスより発売が予定されている完全新作ゲーム(2017年)の『アンティーク カルネヴァーレ』です。絵柄などを見る限りブレイブリーデフォルトっぽい雰囲気です。
本作『アンティーク カルネヴァーレ』は「自らの意志で動く人形は”人”であるのか」というコンセプトのもと開発が進められているゲーム。物と生物の違い、人形と人の違い、それらを追求するゲームになっているようです。
▼『アンティーク カルネヴァーレ』のプロローグ
貴方は「物」と「生物」の違いを考えたことはあるでしょうか?
あるいは「人形」と「人」の違いを。
問えば人はたやすくこう答えるでしょう。彼らは
『自らの手では動けない』ではないか、と。
なれど、それは迷宮への誘い。
自らの意思で動けない人は「人形」なのでしょうか?
自らの意思で動く人形は「人」なのでしょうか?
出口を求めて彷徨えば彷徨うほど、探索者は深く迷い込み……。
そして、その迷宮に訪れた少年が一人……。
彼は聞くでしょう。迷宮で朽ちた「人」が残した叫びを。
彼は知るでしょう。迷宮にとらわれた「人形」たちの願いを。
人と人形の狭間に立つその幼き者に……。
私は祈ります。彼に始まりの人の祝福があらんことを。
『アンティーク カルネヴァーレ』は、とても考えさせられるゲーム内容が展開されていくようですね。本作『アンティーク カルネヴァーレ』に関する情報は殆ど解禁されておりませんが、キャラクタームービーの公開スケジュールが発表されております。
▼キャラクタームービー公開スケジュール
・7/5:キャラクタームービー第1弾『ベルンハルト(CV:花江夏樹)』公開
・7/7:キャラクタームービー第2弾公開
・7/10:キャラクタームービー第3弾公開
・7/12:キャラクタームービー第4弾公開
・7/14:キャラクタームービー第5弾公開
現在、花江夏樹さんが声を務めている「ベインハルト」のキャラクタームービーが公開されております。
果たしてどのようなゲームになっているのか、続報がとても気になるところですね。次の発表は7月18日に公開されるとのことなので、気長に待っていましょう。
ボードでユニットを動かし戦うデュエル
本作『アンティーク カルネヴァーレ』では、5×5マスのボードを舞台にキャラクターを配置して、まさにチェスのように戦っていきます。ルールもそのままでキングを討ち取ることができれば勝利となります。
ピースと呼ばれるものを動かし、陣地を奪い、敵のコマと接触で発生するバトルに勝利しましょう!召喚獣をどのように使うかがゲーム攻略の鍵とのことです。
全国のプレイヤーと対戦が可能なので、ぜひとも多くのライバルと手に汗握る戦いを繰り広げましょう!
アンティーク カルネヴァーレの発売日は?
本作『アンティーク カルネヴァーレ』は、ヤフーゲームズより基本プレイ無料で提供されています。
タイトル | アンティーク カルネヴァーレ |
メーカー | スクウェア・エニックス |
対応機種 | PC |
ジャンル | 戦略ボードゲーム |
発売日 | — |
価格 | 基本プレイ無料 |
プレイ人数 | 1人~ |
画像引用元
[https://games.yahoo-net.jp/title/casual/356987342]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。