『Ancestors Legacy』中世ヨーロッパを舞台に様々な民族の抗争を描いたRTS

暗黒時代と呼ばれる中世ヨーロッパを舞台に過激な抗争を体験できる

さて、今回紹介するのはポーランドのデベロッパであるDestructive Creationsが開発を手がけ1C Companyより発売が予定されているリアルタイムストラテジーゲームの『Ancestors Legacy』。対応プラットフォームはXboxOne/PC、価格は4750円ほどとなっている。

本作『Ancestors Legacy』は、中世ヨーロッパの10世紀~12世紀を舞台に、様々な民族の抗争を描いたタイトルとなっている。暗黒時代とも呼ばれるこの時代に、ヴァイキングやゲルマン、アングロ・サクソンなど様々な勢力の中から1つを選び、暗黒時代を生き抜くことになる。本作『Ancestors Legacy』ではそれぞれの勢力の史実を元にしたストーリーを楽しむことが出来るようで、本作『Ancestors Legacy』ならではの過激な表現の中でゲームを進めていくことになる。果たして暗黒時代を生き抜いた先に待っているものとは何なのか。かつての中世ヨーロッパの史実を是非その目で体験してみてほしい。

俯瞰視点で展開する臨場感あふれるバトル

Ancestors Legacy – New Official gameplay footage

20 Minutes of Ancestors Legacy Gameplay With Developer Commentary

リアルタイムストラテジーとなる本作『Ancestors Legacy』では、俯瞰視点でバトルが展開していく。複数人存在する団を操作しながら、全体を見渡し味方に指示を送る。選択したユニットごとに遠い俯瞰視点から近い位置で戦場を見ることが出来るのも本作『Ancestors Legacy』の特徴で、戦闘時の臨場感がより一層増す形となった。

『Ancestors Legacy』の発売日はいつ?

本作『Ancestors Legacy』は、2018年の上半期の発売が決定されている。


いかがだろうか。リアルタイムストラテジーゲーム好きにはかなりたまらんゲームになっている。というか俺に刺さる。めちゃくちゃ面白そう。もともと中世ヨーロッパの史実が好きだったし、暗黒時代のことはWikipediaでよく調べていたからゲルマンとかアングロ・サクソンとか名前出てきた時にかなり舞い上がった。間違いなくRTS界隈を沸かすタイトルとなっているので、興味がある方は是非チェックしておいてほしい。日本語版のアナウンスが無いのが残念だが、英語でもゲームプレイは可能だとは思う。不慣れだと少し疲れそうなのは仕方ない気がするが・・・。

タイトル Ancestors Legacy
メーカー 1C Company
Destructive Creations
対応機種 XboxOne/Steam
ジャンル RTS
発売日 2018年上半期
価格 4750円
プレイ人数 1人~


画像引用元
[http://www.4gamer.net/games/380/G038004/20170511047/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2017-10-24

    『真・女神転生V』Nintendo Switch発売のメガテン最新作となるRPG

    カルト的人気を誇る悪魔をテーマにしたシリーズ最新作(2018年) 人気RPG真・女神転生シ…
  2. 2017-6-14

    「メトロイドプライム4」探索と謎解きが重視されたFPS

    原点に立ち返った期待の探索型シューティングゲーム 「メトロイドプライム4」は、2017 E3にて少…
  3. 2018-5-7

    『Chernobylite』チェルノブイリの危険区画を舞台に巻き起こる混沌を描くサバイバルホラー

    世界最大規模の原子力発電所事故で有名なチェルノブイリが舞台のホラーゲーム さて、今回紹介するのは、…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る