「Amiss 13: the Curse」呪われた少年が救いを探求するアクションアドベンチャー

不気味な世界を探索ダークなアクションアドベンチャーゲーム

「Amiss 13: the Curse」では過去の過ちによって呪いにかかってしまった少年ワイアットが罪を償うために探求するアドベンチャー重視のアクションゲームです。ストーリーはまるで救いを求めてさまよう煉獄を彷彿とさせ、ゲームの世界観もダークな印象です。主人公の少年であるワイアットのキャラクターデザインもモンスターのようで不気味ですね。どうやら年齢としては10代なのに50歳に見えるような呪いがかかっているとのこと。

脅威と直面しながら探索する

「Amiss 13: the Curse」ではあちこち動き回るのがゲームのメインとなり、呪われた少年ワイアットを操作して過去の間違いや出来事などに悩みながら新しい道を歩んでいくというストーリーが展開されるようです。徐々に真実が明らかにされていくとのことなので、一体彼の身に何が起きたのか、一体どのような罪を犯してしまったのか、気になる点がゲームを攻略していくと共に判明していくことでしょう。

ダークファンタジーな雰囲気ではあるものの、一般的な家があったりもするので、不思議で混沌とした世界観になっていますね。

「Amiss 13: the Curse」には敵のような存在もいて、人ではなく悪魔のようなモンスターが襲い掛かってきます。立ち向かう術はあり、ワイアットは古代の呪いによって呪文や武器といった特別な能力を使うことができます。なので、バトルは十分楽しめそうですが、立ち向かうだけではなく、時には息を潜めてやり過ごしたりして無駄な戦闘をしない選択も頭に入れておくといいと思います。

バトルだけでなく、パズル要素もあるので、「Amiss 13: the Curse」には様々なゲーム要素が組み込まれているので、雰囲気などに魅力を感じたら楽しめるでしょう。

オンラインによる協力プレイを搭載

「Amiss 13: the Curse」では、何とオンラインによる協力プレイが可能で、最大3人まで一緒にゲームを楽しむことができます。サバイバルや遺物の防衛といったオンラインでのゲームモードをプレイ可能で、一緒に遊んでキャラクターを強化したりすることができます。ちなみにオンラインと言っても1人でも楽しむことができるようです。

Amiss 13: the Curseの発売日はいつ?

「Amiss 13: the Curse」は2018年3月6日からSteamで配信されました。現在のところ日本語ローカライズされていないという点に注意しましょう。

タイトル Amiss 13: the Curse
メーカー Sim-plistic
対応機種 Steam
ジャンル アクションアドベンチャーゲーム
発売日 2018年3月6日
価格
プレイ人数 1人~3人

画像引用元:

[http://store.steampowered.com/app/684830/Amiss_13_the_Curse/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-6-16

    「Fallout 76」爆弾が投下されて25年、終末戦争後のアメリカへと一歩踏み出すRPG

    未だかつてないオープンワールドRPGのマルチプレイを体験しよう  Bethesda Game …
  2. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…
  3. 2019-2-28

    「ポケットモンスター ソード&シールド」Nintendo Switchでポケモン完全新作!ガラル地方を舞台に冒険だ!

    次世代機Nintendo Switchによって進化しまくったポケモンに期待大!  ポケモンダイ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る