
多くのコスプレイヤーが登場するブロック崩しゲーム
「秋葉原クラッシュ!123ステージ+1」では、世の男性が喜びそうなオタクはもっと喜びそうなコスプレイヤーやメイドが登場するステージをブロック崩しで遊んでいくというゲームになっています。
ブロックを壊すだけじゃないブロック崩し
「秋葉原クラッシュ!123ステージ+1」では単純にブロックを崩すのではなく、アイテムブロックや範囲を壊す爆発ブロック、ボールの軌道が変わる重力ブロック、コントローラーを傾けて滑らせるスライドブロックといったギミックブロックが多数登場します。
他にも全ブロック破壊できる爆弾ブロック(オール)やボールの軌道が矢印の方向に変わる方向ブロックなどなど新ギミックや謎に包まれたギミックもあるとのこと。
また、難しいと感じた人はボールを遅くしたりすることができたり、クリアできない時に頼りになるサポートアイテムがあるので誰でも楽しめます。逆に歯ごたえがないという人は速度を上げた難しいプレイをすることも可能です。
一番のポイント?!メイド&コスプレイヤー多数登場!
「秋葉原クラッシュ!123ステージ+1」がまた違ったブロック崩しとなっている点として、秋葉原を中心に活躍するメイドやコスプレイヤーが総勢29名が登場します。
クリアするごとに手に入るポイントで、コスプレイヤーやメイドのスチルや動画といったお楽しみ要素をゲットできちゃいます。ゲーム中の背景に設定などして、お気に入りのメイドやコスプレイヤーを見ながら楽しめるのです。
秋葉原クラッシュ!123ステージ+1の評価・レビュー
様々なギミックでブロック崩しという手垢のついたゲームを斬新なものになっています。そして個人的にブロック崩しよりも注目すべきポイントは、やはり秋葉原で活躍しているメイド&コスプレイヤーの存在ですね。ここがこのゲームをやる上で一番の動機となる部分なんじゃないかなと思います。
秋葉原クラッシュ!123ステージ+1の発売日はいつ?
「秋葉原クラッシュ!123ステージ+1」は2018年11月29日に発売が決定しています。
タイトル | 秋葉原クラッシュ!123ステージ+1 |
メーカー | ドラス |
対応機種 | Nintendo Switch |
ジャンル | ブロック崩しゲーム |
発売日 | 2018年11月29日 |
価格 | 888円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000009770]
この記事へのコメントはありません。