
掘って作って、クラフトするサンドボックスゲーム!
さて、今回紹介するゲームはCygamesより2015年11月19日に発売が開始されているサンドボックスアクションRPGの『エアシップQ』です。対応プラットフォームはPlaystationVita、ゲームの価格は2000円となっております。
本作『エアシップQ』は用意されているストーリーを追いかけていきながら、クラフトを駆使しステージギミックをクリアしていくというゲーム。プレイヤーは思い通りにクラフトできる“翔船(しょうせん)”を駆使し、旅に出ることになります。
●STORY
12歳のころ、私は偶然手に入れた本——“スウィフトの書”で、“科学”という言葉を初めて知った。“科学”的な考え方によれば、森も、街も、世界のすべては“見えないルール”に従ってできているらしい。オレンジの実が陽に染まるルール、馬車の車輪が石畳を転がるルール、雨粒がはるか天空から落ちてくるルール……。じゃあ、私たちの頭上のラピュータは、どうやって空に浮かんでいるの? ラガードの大人たちは誰も何とも思わないようだったけれど、私と弟のレミュエルだけは、そのことを少しだけギモンに思ってしまった。
そして私たち姉弟は、毎年少しずつスウィフトの書を解読し、ついに手作りの“翔船”を完成させた。
稀鉱石アダマントと磁石の反応によって宙を浮き、空を駆ける船。自分たちの小さなQUESTION(ギモン)から生まれたその船を、私たち姉弟はこう名づけた。
「エアシップQ」
何と言っても自由度の高さが魅力のゲーム
本作『エアシップQ』はサンドボックスアクションRPGというだけあって、自由に掘ったり切ったりして素材を集めることが出来ます。自分の好きなものを作ったり、建設したり、サンドボックスならではの楽しさとアクション性が融合したゲーム。
とても自由度が高く、気ままに遊ぶことができるのも本作『エアシップQ』の魅力の一つです。
本作『エアシップQ』は、ドット絵で描かれた懐かしいグラフィック、簡単操作且つアドバイス付きの親切設計されたゲームシステム、この独特な世界をぜひ遊び倒してほしいです!
タイトル | エアシップQ |
メーカー | Cygames |
対応機種 | PSVita |
ジャンル | サンドボックスアクションRPG |
発売日 | 2015年11月19日 |
価格 | 2000円 |
プレイ人数 | 1人(アドホック:最大4人) |
画像引用元
[http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0178pcsg00461_001000000000000000.html?tkgpscom=INDIESLINEUP]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。