『アガサ・クリスティ – ABC殺人事件』推理小説”ABC殺人事件”がゲームになってPS4向けに登場

自分で謎を解き明かす本格派推理アドベンチャーゲーム

クロスファンクションより、推理アドベンチャーゲーム『アガサ・クリスティ – ABC殺人事件』が2017年4月28日、Playstation4向けに国内配信予定にあるとの発表がありました。

本作『アガサ・クリスティ – ABC殺人事件』は、アガサ・クリスティ著の推理小説「ABC殺人事件」をゲーム化したものであり、実際にプレイヤー自らが観察・尋問・考察・推理を行いながら謎を解き明かしていくアドベンチャーゲーム。小説同様、かなり本格的な推理アドベンチャーを楽しむことができると思うので、ファンの方、またまたそうじゃない方でもぜひプレイしていただきたいゲームです。プレイヤーは、私立探偵ポアロとなり「ABC」を名乗る人物からの挑戦状に挑んでいきます。

■アガサ・クリスティ – ABC殺人事件のあらすじ
アガサ・クリスティ - ABC殺人事件「ABC」を名乗る者から「21日にアンドーヴァーで何かが起こる」という挑戦状がポアロに届きます。迎えた当日、Aではじまるアンドーヴァーでは、姓名がAの女性「アリス・アッシャー」の死体が発見されました。その傍らには不自然に置かれた「ABC鉄道案内」が… その後、B、Cとアルファベット順に殺されていく被害者たち。捜査を進めても犯人らしき人物は浮かび上がってきません。はたしてポアロはアルファベット狂をとめることができるのか?灰色の脳細胞を活動させて、犯人をつきとめましょう!

脳と好奇心を刺激するゲームシステム

■観察
本作『アガサ・クリスティ – ABC殺人事件』では、事件現場から何か手がかりをつかむためじっくり辺りを観察する必要があります。

■尋問
推理をしていく上で絶対に必要なのが尋問。表示される選択肢の中からポアロらしい質問を選び目撃者・容疑者を尋問していく必要があります。よりポアロになりきることが事件解決への近道?

■考察
全体を、時には一部分に着目しながら難解なパズルのロジックを理解しましょう。このパズルを解くことで隠された謎を解き明かすことが出来ます。

■灰色の脳細胞
本作『アガサ・クリスティ – ABC殺人事件』の特徴であるシステム。ゲームを進めていくことで「答え」を必要とする疑問が次々に湧き出てきます。今まで見て、触れて、集めてきたものを組み合わせることで推理をすることが出来ます。

本作『アガサ・クリスティ – ABC殺人事件』は、原作を知っている人でもポアロになりきることができるので楽しめると思います。このゲームであなたの推理力が試される…!

タイトル アガサ・クリスティ – ABC殺人事件
メーカー クロスファンクション
対応機種 Playstation4
ジャンル 推理アドベンチャーゲーム
発売日 2017年4月28日
価格 2000円
プレイ人数 1人

画像引用元
[http://www.crossfunction.co.jp/agathachristietheabcmurders_p4/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2016-2-28

    『キングダムハーツ3』ピアノが導く最果てへの鍵となるアクションRPG

    キングダムハーツ久しぶりのナンバリングタイトルとなるゲームの全容はいかに・・・!? ディズニーキャ…
  2. 2019-2-28

    「ポケットモンスター ソード&シールド」Nintendo Switchでポケモン完全新作!ガラル地方を舞台に冒険だ!

    次世代機Nintendo Switchによって進化しまくったポケモンに期待大!  ポケモンダイ…
  3. 2018-5-6

    『Eastward』緩やかに滅びゆく世界を冒険するアクションRPG

    限られた時間を精一杯生きる2人に胸を打たれる さて、今回紹介するのは、インディーパブリッシャーCh…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る