『エース・オブ・シーフード』海産物になって戦うハチャメチャなシューティング

人の形を失ってもなお戦い続けるアクションシューティングゲーム

さて、今回紹介するゲームはPLAYISMより2017年11月9日に発売が開始されている海産物アクションシューティングゲームの『エース・オブ・シーフード』です。対応プラットフォームはPlaystation4、価格は1180円となっております。Steamなどで配信されていて、とうとうPS4にも登場です。

本作『エース・オブ・シーフード』は、そのタイトルの通り「海産物」となって敵と戦うシューティングゲーム。舞台ははるか遠くの未来の海。人間が姿を消したこの星では、魚やカニ達が光線を放ち激しい戦いを繰り広げていた。海を探索し、セカイを知る、それが本作『エース・オブ・シーフード』。

本作『エース・オブ・シーフード』では、基本的に4つのことを行うことになる。「敵を倒し」「仲間を集め」「己を鍛え」「魚磯を確保」する。それこそが本作『エース・オブ・シーフード』の全て。広い海の中には、魚や甲殻類、その他様々な海の生物が存在している。それぞれの生物のすみかとなる「魚磯」にて、己をどんどん強化していこう。

勝利を重ねることによって、より強くなった群れを手に入れることができる。そうなれば、より広い海を探索できるようになり、冒険の幅も広がる。海産物へと姿を変え、戦い、冒険するアクションシューティングゲームだ。

タイトル エース・オブ・シーフード
メーカー PLAYISM
対応機種 PS4
ジャンル 海産物アクションシューティングゲーム
発売日 2017年11月9日
価格 1180円
プレイ人数 1人~2人

画像引用元
[https://www.jp.playstation.com/games/ace-of-seafood-ps4/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-5-7

    『Chernobylite』チェルノブイリの危険区画を舞台に巻き起こる混沌を描くサバイバルホラー

    世界最大規模の原子力発電所事故で有名なチェルノブイリが舞台のホラーゲーム さて、今回紹介するのは、…
  2. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…
  3. 2019-2-12

    「妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている」ケータたちの3つの世界がクロスオーバーするRPG

    シャドウサイドの世界で展開するまったく新しいゲームの妖怪ウォッチ  多くのシリーズを発売し社会…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る