
ジャンプのみのユニークなアクションパズルゲーム
「6180 the moon」は、とてもシンプルなアクションゲームで操作はジャンプのみ、そしてグラフィックも超レトロなものとなっています。
しかし、このシンプルで取っつきやすい感じが「6180 the moon」の魅力と言えます。プレイしたことがある人はわかると思いますが、こういうのって中毒性が高いんですよね。
太陽を探す旅に出る月
「6180 the moon」の主人公は月。突然消えてしまった太陽を探して、地球や水星、金星などの探索をしていきます。
心がほっこり温まるようなストーリーとなっています。なぜ、太陽が消えてしまったのか?それは「6180 the moon」をプレイして解明しましょう!
画面がつながっている?!
WiiUではゲームパッド、New3DSでは下画面とつながっているのが「6180 the moon」の特徴です。ジャンプのみでの操作ですが、画面から飛び出すと別の画面に映るので、上下の画面をよく見て攻略していく必要があります。
「6180 the moon」では、合計100ステージを収録しているので値段の割に、かなりがっつり遊べるゲームだと思います。
6180 the moonの発売日はいつ?
「6180 the moon」のゲーム発売日ですがWiiU版は2016年7月6日に登場し、好評のためNew3DSでも2017年3月8日にリリースされます。Nintendoswitchでも発売が決定しました。
タイトル | 6180 the moon |
メーカー | レイニーフロッグ |
対応機種 | New3DS/WiiU/Nintendoswitch |
ジャンル | アクションゲーム |
発売日 | 2017年3月8日 |
価格 | ダウンロード:400円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://www.rainyfrog.com/ja/game/6180-moon]
この記事へのコメントはありません。