
イギリス空軍のとあるパイロットにフィーチャーしたフライトシミュレーター
今回紹介するのはAtomic Jellyより2018年5月25日にリリースが開始されているフライトシミュレーターゲームの『303 Squadron: Battle of Britain』。対応プラットフォームはPC(Steam)、価格は1980円となっている。
本作『303 Squadron: Battle of Britain』は、第二次世界大戦中のイギリス空軍のとあるパイロットに焦点を当てた様々なドラマを描いたフライトシミュレーター。タイトルの通り、プレイヤーはポーランド人航空兵から編制された英国空軍の戦闘機中隊の1パイロットして空の戦場を駆け巡ることとなる。『303 Squadron: Battle of Britain』、日本語に訳すと第303コシチュシコ戦闘機中隊という意味を持つこの舞台は実際に第二次世界大戦中に活躍した戦闘機中隊で、1940年に設立された。リアルに描かれた空戦を思う存分楽しむことができるゲームだ。
空と陸、両方の活動を描く
本作『303 Squadron: Battle of Britain』では、空での戦いはもちろんのこと、陸上に位置するパイロットの活動模様も描かれているという。戦闘機に乗り込むために基地を歩いたり、自転車に乗ったりと、空戦以外の部分もお楽しみ要素の1つだろう。またプレイヤーが所持している戦闘機はカスタマイズすることが出来、自分好みの機体に改造することができる。戦いだけじゃなくパイロットを1人の人間として描く本作『303 Squadron: Battle of Britain』ならではのドラマもまた見どころだ。
ミリタリー好きにはたまらないカスタマイズ要素
本作『303 Squadron: Battle of Britain』では、上述したように自分の戦闘機をカスタマイズすることができるシステムが搭載されている。そのカスタマイズの自由度もかなり高く、各部パーツの換装はもちろんのこと、パーツ自体の分解も行うことができるというかなり細かいところまで踏み込んだシステムになっている。戦闘機や機械が好きな方にはたまらないカスタマイズ性となっていることは間違いないだろう。
『303 Squadron: Battle of Britain』の評価・レビュー
いかがだろうか。パイロットとしての一面だけじゃなく人間的な部分も描いているのが本作『303 Squadron: Battle of Britain』の強みだろう。エースコンバットシリーズでもあまり見ることが出来なかったパイロット同士の軽口の叩きあいなどもまた魅力の一つで、それらによって仲間を失ったときの悲しさ、勝利したときの嬉しさが倍増する。フライトシミュレーターだけじゃなく、人間ドラマが好きな方にも是非チェックして欲しいタイトルだ。
タイトル | 303 Squadron: Battle of Britain |
メーカー | Atomic Jelly |
対応機種 | PC(Steam) |
ジャンル | フライトシミュレーションゲーム |
発売日 | 2018円5月25日 |
価格 | 1980円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://store.steampowered.com/app/675170/
303_Squadron_Battle_of_Britain/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。