『純・電愛「私の瞳をみて!」~山内もえ~』デジタルで愛を語る擬似的会話シミュレーションゲーム

色んなシチュエーションで女の子と会話を楽しむコミュニケーションゲーム

悩める男子の見たかとなる電愛シリーズ第三弾となる『純・電愛「私の瞳をみて!」~山内もえ~』。真・電愛、と立て続けに来て”純”となっている『純・電愛「私の瞳をみて!」~山内もえ~』では、刺激的な今までの作品とは一味違って、少し落ち着いている雰囲気で、まさにピュアと言えるシチュエーションが多く用意されています。

妄想寄りだったシリーズですが、『純・電愛「私の瞳をみて!」~山内もえ~』は結構リアル寄りな設定が多く身近な存在との恋愛を体験できるような内容になっていると感じます。

山内もえってどんな人!?

『純・電愛「私の瞳をみて!」~山内もえ~』で恋人役を務める山口もえさんですが、普段はフリーモデルとしてSNSを中心に人気沸騰中です。

  • フリーモデル
  • 誕生日 5月3日
  • 趣味  ゲーム、料理、昼寝
  • スリーサイズ B88cm、W57cm、H86cm
  • 好きな動物 チンチラ

妄想にふけることができる会話シミュレーションゲーム

『純・電愛「私の瞳をみて!」~山内もえ~』では、チャットや電話、メールといった形でトークを楽しみながらコミュニケーションを取っていくことになります。異性とのドキドキしたシチュエーションを楽しむことができるため、対象年齢は12歳以上となっています。高校生だったり、女子大生だったり、結構一般的な設定が多いため、身近に感じることができ感情移入もすごくしやすいのではないかなと思います。女性を前にすると緊張してしまう・・・、どうも上手く話せない・・・、こういうシチュエーションを体験したい!などプレイヤーそれぞれの希望を叶えてくれると思います。

『純・電愛「私の瞳をみて!」~山内もえ~』のプレイ方法ですが、ゲームと言ってもシチュエーションを体験するというものがメインなので、基本的にすごく簡単な捜操作で楽しむことができます。とりあえず彼女となっている山口もえさんの質問にタップして返事をしていき、時々出てくる選択肢を選ぶことでエンディングが変化していきます。そのため、マルチエンディング方式を採用しているゲームシステムで、会話の内容で結末が変化していきます。初めてプレイする人は、自分自身の気持ちでプレイしてみてどのような展開になるのか楽しんでみるのが良さそうかな~と思いますね。

ちなみに、『純・電愛「私の瞳をみて!」~山内もえ~』ではやりこみ要素というかコレクター要素というかご褒美みたいな要素があって、会話を楽しんでいると内容次第でメールに写真や動画といったものが添付されていることもあります。女の子との会話を楽しみながら、好感度を上げて、コンプリートを目指すのもいいですね。

追加コンテンツを購入していくモデル

『純・電愛「私の瞳をみて!」~山内もえ~』は安価ですし、スマホだと無料で配信されています。シチュエーションがいくつも用意されているわけですが、そのほとんどが課金して追加していくビジネスモデルになっています。気に入れば一気に買っちゃってもいいですし、良さそうだなと思ったシチュエーションだけつまみ食いしていくのもいいですね。ただ、全てのコンテンツをプレイするとなると結構いい値段になります。

タイトル 真・電愛「私の瞳をみて!」~山内もえ~
メーカー
ドラス
対応機種 Nintendoswitch
Android
ジャンル シミュレーションゲーム
発売日 2018年5月3日(Nintendoswitch)
価格 無料~500円(コンテンツ課金あり)
プレイ人数 1人

画像引用元
[https://twitter.com]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2017-6-14

    「メトロイドプライム4」探索と謎解きが重視されたFPS

    原点に立ち返った期待の探索型シューティングゲーム 「メトロイドプライム4」は、2017 E3にて少…
  2. 2019-2-28

    「ポケットモンスター ソード&シールド」Nintendo Switchでポケモン完全新作!ガラル地方を舞台に冒険だ!

    次世代機Nintendo Switchによって進化しまくったポケモンに期待大!  ポケモンダイ…
  3. 2016-2-28

    『キングダムハーツ3』ピアノが導く最果てへの鍵となるアクションRPG

    キングダムハーツ久しぶりのナンバリングタイトルとなるゲームの全容はいかに・・・!? ディズニーキャ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る